琺瑯の蓋付容器とスムージー
野田琺瑯の蓋付容器を買いました。

蓋も琺瑯で、乗っけるだけの作り。

重ねられるのもgood!
プラスチックの蓋じゃないので、劣化することもありません。
熱にも強く、冷凍もOK。一生使わせていただきます!

カステヘルミのボールと比べるとこの大きさ。おかずがちょっと残った時などに重宝しそうです。
実はある目的があって購入しました。

フルーツをたっぷり買い込んで、、、

琺瑯容器にイン。(小松菜も追加)

蓋を乗っけて、冷凍庫へ。毎日のスムージーにします。
日常的にスムージーは飲みたいけど、毎朝準備するのが大変すぎる、、、
で、冷凍することにしました。この大きさだと一人分かな。SサイズじゃなくてM買えばよかったかなと若干反省。
色んな用途に使えそうなので、もう1サイズ大きいものも、買い足すかもしれません。
本日分は冷凍せず、二人分。

ヨーグルトに、はちみつ、アマニ油も少々。

え、油入れるの!?と思われたかもしれませんが、小さじ一杯程度なら全く味には影響しません。
なかなかアマニ油を日常的に取れないので、スムージーに入れちゃいます。

愛用のブラウンのミキサーで。

小松菜入れたから色があれなんですが、味は大丈夫。
冷凍のミックスベリーやカットパイナップルも買ってきたので、その日の気分で朝のスムージーを作ろうと思います。
よかったよーの代わりに↓ポチッとしていただけると嬉しいです。
2020-09-05 by
関連記事
コメントを残す