ベランダコンポスト生活、2周目に入りました。

1月初旬に始めたベランダコンポスト。
このグレーのバッグがコンポストなのです。びっくりですよね。

2ヶ月間、キッチンから出る生ゴミを投入し続けました。
LFCコンポストの次のお届け設定をひとまず60日にしてあり、新しい基材が届きました。
ちなみに2ヶ月間生ゴミを入れ続けて
こんな感じに。まだ分解していない生ゴミがあちこちから顔を出しています。しつこいようですが、生ゴミのあの嫌な臭いは一切ありません。
2ヶ月間の使用に耐えた紙袋、不織布のバッグからなかなか取り出せず、なんとか取り出したら破ける寸前!この袋は中身そのまま、しばらく熟成させるので、ガムテープ 貼って補修しました。
新しい基材。こちらにまた2ヶ月間生ゴミを投入します。
二つを比較すると全然違う。
重さを測ってみたところ、新しい方は1.5キロ、2ヶ月間生ゴミを投入した方は4.6キロで、その差3.1キロという結果でした。水分として蒸発した分もあるでしょうから、実際に入れた生ゴミの量はもっと多いかと思います。これだけのゴミを燃やさずに済んだことに感動です。
投入を完了したコンポストは、この後3週間熟成させて徐々に堆肥になるそうです。自然の力ってすごいですね。
目下の悩みは、できた堆肥をどう活用するか。(考えてなかったんかい!笑)
全然わかってなかったんですが、堆肥100%で家庭菜園するのではなく、普通の土に、堆肥を一部混ぜるらしいということを最近知った次第です、、、
コンポスト堆肥、我が家の狭小ベランダで活用しきれるのか!?
コンポストの取り組みはまだまだ行き当たりばったりで続きます。
よかったよーの代わりに↓ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です