飯島奈美さんと、梅酢と、ごはんの話。
昨年の暮れに、「かもめ食堂」など映画やドラマのフードコーディネーターとして活躍されている飯島奈美さんの梅酢イベントに参加しました。
その時にいただいたのが、こちらのおにぎりとから揚げ。
どちらも梅酢を使っています。ごはんを炊くときにもほんの少しだけ梅酢を入れると美味しいと聞いて、今かまどさんで炊くときにも梅酢を入れています。
梅酢は、梅干しをつくるときに出る、しょっぱい梅エキス。なので、「酢」というよりは「塩」。料理の際に、塩や醤油のかわりに使います。
こちらのうめ酢、ほぼ日でも取り上げられています。
イベントでは、飯島さんがどのように梅酢を使われているかなどいろいろなお話しを聞くことができました。最後の質問タイム。司会の方の「どなたかご質問ある方?」の声に、すかさず挙手。
「ウチには電子レンジないのですが、飯島さんはごはんの温め直しはどうされてますか?」
とお聞きしたところ
「私もレンジ使わないです。温めるときは蒸し器で蒸しますよ。あと、オススメなのはおひつ。冷めてもおいしく食べられますよ。」
わぁい、飯島さんもレンジ使わないって!ナ・カ・マ!(←注意:レンジ使わない、ってとこだけね)
いや、おひつという素敵なキーワードをもらった。
こちらは飯島さん愛用の飯切。この日のおにぎりを作る際に使われたそうです。
おひつ生活で飯島さんに近づける!ごはん生活がもっと快適になる!
・・・というわけで、飯島さんオススメの「柴田慶信商店」含め、秋田杉のおひつをリサーチ。
「柴田慶信商店」
「栗久」
「大館工芸社」
の3大曲げわっぱブランドが出てきました。
そして、お値段にもびっくり。各社でやや差はありますが、2合サイズでなんと3万円。
がっくりと、肩を落とす私。さすがにおひつに3万円は出せない。出せない。出せない。泣
しかし往生際の悪い私は諦めませんでした。
最後の手段!?
と検索したら・・・
あった!!
その名はズバリ、
ふるさと納税!!
秋田県大館市へのふるさと納税82,000円で、柴田慶信商店のおひつをゲット。ちなみに、栗久と大館工芸社のおひつもふるさと納税でラインナップされていました。
ふるさと納税万歳!
おひつ生活に憧れて、ふるさと納税でポチッとしたのは昨年の12月のこと。おひつに合わせて土鍋もゲットしたのに、肝心のおひつはまだ手元に来ていないです。なぜなら、納付から最大8か月かかるから。遅くとも8月までには届くはずなので、それまではまだ見ぬおひつを妄想しながら過ごしたいと思います。
最後に一句。
大物は まずは検索 ふるさと納税(字余り)
ふるさと納税
ふるさと納税の特産品
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物
ステキに暮らす♪
お手数をおかけしますが、ポチッとお願いします!
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
2018-05-29 by
関連記事
コメント4件
PASS:
こんにちは!
お久しぶりです。また再開されたのですね?楽しく読ませてもらっています。
梅酢、美味しそう〜〜。今度お店で見てこようと思います。
私はお櫃生活を始めて2年くらい経ちますがとても快適です!最初はそのお値段にビックリしましたが、充分元は取ったかな。(ふるさと納税だなんて頭になかった(><))
お櫃は今でも買って良かったものNO1です!早く届くと良いですね。
長々失礼しましたm(__)m
PASS:
onigiri1026さんへ
コメントありがとうございます〜。
長らくお休みしてましたがまたぼちぼち書いていきます。これからもよろしくお願いします!
ご自身で梅干し漬けてるんですね!すごい!
梅酢何にでも使えますよ〜。冷や奴にも合いますし、ごま油・お酢・梅酢でドレッシングにしても美味しいです。塩の代わりなので、スープやだし巻き卵に入れてもOKです。じゃんじゃん使ってみてくださいね〜♪
PASS:
marronmamaさんへ
コメントありがとうございます〜。
これからもよろしくお願いします!
そしてお櫃ユーザーの先輩でしたか!買ってよかったとお聞きすると、心強いです。今は土鍋だけなので、一回で食べきる分しか炊かないのですが、お櫃が来たらたっぷり炊きたいです。ふるさと納税、米も手配済み、あとはお櫃を待つばかりです!笑
PASS:
こんにちは!
お久しぶりです、onigriです☆
ブログ再開されて嬉しいです(≧∇≦)
相変わらず素敵なお家ですね!!
一昨年から梅干しを作っているので、梅酢がたくさんあるんです!
だけどイマイチ使い方が分からず・・アジ刺しの時に醤油代わりに使っていたくらい。
ご飯を炊く時に入れると美味しいのですね〜!
いいこと聞きました!!
他にも活用法ありましたら是非教えていただきたいです☆