料理を楽しむことはつまり。

最近は少し料理が楽しいですが、昔は料理が嫌いだったcafe*time8です。

 

まあ、年とともに食べる事の大切さを体で感じるようになったのと、

 

かつて、どうしたら幸福になれるのだろうか、と思って幸せな友人たちをじーーーっと観察したところ(笑)、私は一つの結論に達しました。

 

料理を楽しめる人が幸せな人だ、と。

 

料理が上手な人、ではなく、料理を楽しめる人、です。

 

いや、そこはイコールでもいいんだけど。

 

たとえお料理上手でも、誰かのために、擦り切れそうになりながら料理するのは楽しくないよね。

 

料理を楽しめる人は、まずは自分が料理が好き、もっと美味しいものが食べたい!という食いしん坊で凝り性の人。そんな風につくられたお料理は、周りの人も幸せにできるのだと思います。

 

そのことに気付いてから、少しずつ料理と向き合うようになりました。時々玄米炊くようになったり、お味噌汁の出汁は鰹節から取るようになったり。そうすると、体が喜ぶのでしょうね。インスタントのお味噌汁や、コンビニごはんは不味い、と感じるようになりました。

 

何よりまず自分の体が喜ぶこと。幸せはそこからスタート。

 

いつぞやの休日ごはん.JPG 

いつぞやの休日ごはん。

 

いつぞやの休日ごはん2.JPG 

 

チリミートごはん。野菜たっぷり、スパイシーな一皿。

 

もっとお料理上手になりたいなあ、、、と思っていたら、お友達の年下女子から、知ってるお料理の先生がいて、出張料理教室をしてくれるんだそうで、一緒にやりませんか〜とお誘いがあり、ならウチでやる?ということになりました。

 

まだ少し先ですが、我が家でお料理教室やってもらいます。

 

習うのはイタリアン。外で食べることは多いけど、そう言えば家で作ることほとんどなかった。 

 

楽しみすぎる♪♪♪

 

ランキングに参加しています!ポチッと応援していただけると嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます^^ 






by
関連記事

コメント4件

  • ひまわり7939 より:
    SECRET: 0
    PASS:
    私も同感です・・・「料理を楽しめる人が幸せな人」

    「何を作るかを考える」
    「買うものを選ぶ」
    「どの手順で料理するか考える」
    「料理する」
    「どの食器を使うか考え盛り付ける」
    「(人と一緒に)食べて楽しむ」

    自分で料理すると、たくさんの「楽しみ」がありますよね。

    cafe timeさん、盛り付けにしても使う食器にしても、センスがいいですね~
    ブルーが入った食器を使うことで、スッキリおしゃれに。
    目で見て、楽しめますね~
    盛り付けも、素敵です。

    料理教室をおうちでしていただける予定なんですね。
    楽しみですね~
    ぜひブログにアップしてくださいね☆
  • ぽえむ* より:
    SECRET: 0
    PASS:
    同感です。オーブンから漂う匂いが家の中に広がるとき、家族が「いいにおい~♪何作ってるの?あてようか!」って必ず言ってきます。そんな時、本当に幸せを感じます。犬までちょろちょろされると困るんですがね。
  • cafe*time8 より:
    SECRET: 0
    PASS:
    ひまわり7939さん

    なるほどー!料理にはそんなにたくさんの楽しみポイントがあるんですね!
    それぞれ楽しめてるか、意識してみたいと思いました。
    よい気づきをありがとうございます!
    お料理の写真を美味しそうに撮るのは難しいですね。
    まだまだ特訓です(笑)
    お料理教室、もちろんアップしますよ〜
    1ヶ月以上先になりそうなので、それまで自分でも妄想を膨らませておきます♪( ´▽`)

  • cafe*time8 より:
    SECRET: 0
    PASS:
    ぽえむ*さん

    におい!!大事ですね〜
    パンが焼けるにおいとか、まさしく幸せの香りですね。
    ウチ、オーブンないのですが、やっぱり欲しいなあと思っちゃいました。
    家族が集まってくる感じ、いいですね。
    ご飯の時だけは、同じ時間を過ごせる貴重なとき。
    ぽえむ*さんお住いの北海道だと冬は特におウチで過ごす時間が濃密な気がします^o^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です