衝撃の断捨離と我が家の収納事情~モノと豊かさとは何か(後編)
土曜日だというのに、休日出勤でヘロヘロのcafe*time8です。
衝撃の断捨離〜の記事にたくさんの反応をいただきびっくりです。
前編の記事に、ご自身も今リノベ中で同じような悩みがあります、とコメントをいただきました。
以前の私のように、増え続けるモノに対処できずにいる方の参考になればと思い記事にしております。
リノベーションの初期の段階で、リノベの担当者から荷物の量について聞かれました。収納はどのくらい必要でしょうか、と。
そのとき、答えられなかったのです。
果たして、必要なモノがどれくらいあって、必要でないモノがどれくらいあるのか。
そして、押し入れや、棚や、クローゼットをまじまじと覗くと、ほとんどが必要でないように感じました。
ひろ〜い豪邸ならともかく、限りあるスペースの中で、どれだけの面積を不要なモノの保管のために使っていたのか。
もうそういう生活はやめよう。
そう決めて、収納は極力作らないことにしました。
我が家の収納。
え、どこが収納って??
実は、窓際のベンチ下。全て収納になっています。(中は、いつか、きちんと整理整頓してお見せできるようにがんばります、、、)
ここには、使わない季節の服や布団、普段取り出す必要のないアルバムや本などが入っています。下の部分は窓の外まで出っ張っているので、かなり奥行きもあり、我が家最大の収納です。
で、キッチン。
アイランドキッチンの収納には、鍋や調理器具。左側の階段下の収納には食器類や食品などのストック、生活用品が入っています。
洗面台下の収納は、浮いてるような設計で、床面を広く見せました。洗面器の下には洗剤類、右側にはタオルだのメイク用品だのが入れてあります。ここも中は整理しないとお見せできない、、、
下駄箱と、寝室のクローゼットはオープンにしました。
あんまり見栄えがよくないので、下駄箱の雰囲気だけ、、、
靴と服は、丸見えになってしまっているので、むしろこれから置くべきものとそうでないものを厳選していきたいと思っています。靴も、服も散々捨ててきましたが、この半年で履かなかった靴、着なかった服もまだまだあり、近いうちには処分したいと思っています。
このあたりは追い追い記事にしていきたいなぁ。ブログに書く事が、断捨離や片付けの一つのモチベーションになっています )
以上が、我が家の収納。いわゆる納戸やパントリーは作りませんでした。今のところまだまだ中には余裕があり、これで十分だったなあと思います。
あとは、モノが入ってくることに対して厳しい目を持つこと。
引っ越しを機に、ダイレクトメール系を全て止めました。
私は通販で化粧品を買うのですが(しかも3社ほど)、月々送られてくる冊子も全部止めました。
おまけやサンプルはもらわない。
とりあえずこれでいっか、と買わない。
ストックしない。(なくなりそうになったら買いに行く)
これだけでもかなり楽になった気がします。
まだまだ理想とする美しい暮らしにはほど遠いですが、一つ一つ改善していきたいと思っています。 長文お付き合いいただきありがとうございました。皆様のポリシーなどもコメントいただけると参考になりますのでぜひ^^
↓日本ブログ村 北欧インテリアのページへ。みなさまの応援が励みになっております。クリックよろしくお願いします。
では!
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
断捨離♪ |
コメントを残す